アプカスは、北海道とスリランカに拠点を構える小さな国際協力NGOです。小さいと言っても、実は、結構面白いことをしています。私たちの15年の歩みをぜひご覧ください!

Kenko 1st Organic

kenko1st_300_300

スリランカで循環型農業の普及を目指して、有機農産物ブランド「Kenko 1st Organic」を2015年に立ち上げ、現在、スリランカと日本で販売拡大中!

続きを読む

Thusare Talking Hands

thusare_300_300

日本の指圧技術専門家とタッグを組んで、スリランカの視覚障がい者が「指圧師」として働く指圧サロン「トゥサーレ・トーキング・ハンズ」を営業中!

続きを読む

The Line House

linehouse_300_300

築100年を超える歴史ある紅茶労働者のプランテーション長屋を地域ツーリズムの拠点に再生。体験型ツーリズムを展開中!

続きを読む

 アプカスは、2004年にスマトラ沖津波のスリランカ被災者支援を目的に任意団体として発足しました。その後、内戦や自然災害が続くスリランカで、そこに暮らす人々の声を大切にしながら、緊急支援活動、復興事業、多分野の地域開発プロジェクトを実施してきました。小さいNGOではありますが、学生時代からの素朴な課題意識や人とのご縁を大切にし、フットワーク軽く、今後も活動に取り組んでいきたいと考えています。
 近年は、社会課題の解決手段として公益性と持続性を両立させるべく「ソーシャルビジネス分野」に活動を特化し、より長く広く、私たちと皆様の思いを届けるプロジェクトを展開中です。私たちは、いままでも、これからも、人々や地域の後ろに寄り添いつつ、課題の最前線で成果を出すために試行錯誤を続けていきます!

英語表記APCASは、「Action for Peace, Capability and Sustainability」の頭文字をとったもので、同時にアイヌ語で「歩く」を意味しています。私たちは、すべての人々が、共に歩むことができる社会の実現を目指し、国外と国内の周縁化された人々を取り巻く諸問題に取り組んでいます。

アプカスのビジョンや活動への思い、団体変遷、活動地スリランカの情報については、「ともに考える-Think Together!-」をご覧ください

今年度は、ソーシャルビジネスとして、スリランカで、循環型農業普及のための有機食品ブランド「Kenko 1st Organic」、視覚障がい者が働く指圧院「トゥサーレ・トーキング・ハンズ(Thusare Talking Hands)」、紅茶生産地での地域ツーリズム事業「The Line House」、アップサイクルのクラフト生産販売「ムサコ(Musaco)」に取り組んでいます。

Kenko 1st Organic Project
Thusare Talking Hands Project
The Line House Project
Musaco
Comments Box SVG iconsUsed for the like, share, comment, and reaction icons
Cover for APCAS
314
APCAS

APCAS

スリランカで社会起業による国際協力活動を行うNPO法人APCASのページです。社会課題の解決を目指し、循環型農業、障がい者雇用、建築ツーリズム、ハンドクラフト、インターン受け入れ分野の事業を実施中。日本企業と連携して、環境技術開発、農産品輸出入、アーユルヴェーダ分野のコンサルティング事業、市場調査事業も行っています。スリランカ駐在歴20年超え、両国の政府機関や研究機関との連携事業、民間企業のネットワーキングも多数実績あり。お役に立てることがあれば、ぜひお声がけください。

1 month ago

... See MoreSee Less

3 months ago

7月12日(金)18:30より京都市KOINで開催される学生・若者向けイベント「ソーシャルキャリアの歩き方」にアプカスが登壇します。ソーシャルキャリアという今までにない切り口で、七転び八起きで全身傷だらけ(?)のアプカス20年間の歩みを振り返ります。
対話型イベントいうことで、後半ではファシリテーターが加わり、参加者の皆様の率直な声を聞きながら、進めていければとのことです。
「起業までは無理だけど、社会をより良くしていく会社やそこで働く人に興味がある」「自分の身近な関心や違和感と、自分の働き方やキャリアをどう結びついていくのか知りたい」など自分の働き方について考えている関西圏の学生、若手社会人の方、是非ご参加ください。

【リーフレット】
apcas.org/data/20240712_kyoto_event_social_career.pdf
【日時】2024年7月12日(金)18:30 ~ 20:30
【会場】京都経済センター3階 KOIN(京都市下京区函谷鉾町78)
【申し込み】https://open.kyoto/calendar/10305/
【主催】京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK)
【共催/協力】京都大学大学院 人間・環境学研究科 学術越境センター、NPO法人アプカス、一般社団法人ぼくみん
... See MoreSee Less

7月12日(金)18:30より京都市KOINで開催される学生・若者向けイベント「ソーシャルキャリアの歩き方」にアプカスが登壇します。ソーシャルキャリアという今までにない切り口で、七転び八起きで全身傷だらけ(?)のアプカス20年間の歩みを振り返ります。
対話型イベントいうことで、後半ではファシリテーターが加わり、参加者の皆様の率直な声を聞きながら、進めていければとのことです。
「起業までは無理だけど、社会をより良くしていく会社やそこで働く人に興味がある」「自分の身近な関心や違和感と、自分の働き方やキャリアをどう結びついていくのか知りたい」など自分の働き方について考えている関西圏の学生、若手社会人の方、是非ご参加ください。

【リーフレット】
https://apcas.org/data/20240712_kyoto_event_social_career.pdf
【日時】2024年7月12日(金)18:30 ~ 20:30
【会場】京都経済センター3階 KOIN(京都市下京区函谷鉾町78)
【申し込み】https://open.kyoto/calendar/10305/
【主催】京都市ソーシャルイノベーション研究所(SILK)
【共催/協力】京都大学大学院 人間・環境学研究科 学術越境センター、NPO法人アプカス、一般社団法人ぼくみん
4 months ago

7月中旬に東京ビッグサイトで開催される展示会「ウェルネスフードジャパン2024」に参加します!自然食品や健康分野の展示会ということで『スリランカの伝統医療アーユルヴェーダのハーブティー・植物原料』をメインに、『セイロンティー』、『Kenko1st Organic』で取り扱う農産品をご紹介します。
7月16日~18日は、帰国した石川、伊藤共に会場にいますので、ご興味のある方はぜひブースにお越しください。なお、来場を希望される方は事前登録が必要とのことで、私たちから招待状を送ることも可能です。なお出展社名は、「合同会社EZOZEN(アプカスと並行して物販・コンサル事業を行うグループ会社)」となります。

『ウェルネスフードジャパン2024』
○会期:2024年7月16日(火)~18日(木) 10:00~17:00
○会場:東京ビッグサイト東展示棟
○ブースNo.E5-15-13 ○招待コード:200390

詳細は、公式ページをご覧ください。
wfjapan.com/visitor/
... See MoreSee Less

7月中旬に東京ビッグサイトで開催される展示会「ウェルネスフードジャパン2024」に参加します!自然食品や健康分野の展示会ということで『スリランカの伝統医療アーユルヴェーダのハーブティー・植物原料』をメインに、『セイロンティー』、『Kenko1st Organic』で取り扱う農産品をご紹介します。
7月16日~18日は、帰国した石川、伊藤共に会場にいますので、ご興味のある方はぜひブースにお越しください。なお、来場を希望される方は事前登録が必要とのことで、私たちから招待状を送ることも可能です。なお出展社名は、「合同会社EZOZEN(アプカスと並行して物販・コンサル事業を行うグループ会社)」となります。

『ウェルネスフードジャパン2024』
○会期:2024年7月16日(火)~18日(木) 10:00~17:00
○会場:東京ビッグサイト東展示棟
○ブースNo.E5-15-13 ○招待コード:200390

詳細は、公式ページをご覧ください。
https://wfjapan.com/visitor/
5 months ago

Kenko1st Organicのスタッフと共に写真を撮影。男性スタッフは照れ屋も多いのですが、基本女性は写真になると恥ずかしそうにしながらも結構しっかりめにポーズを取ってくれます笑
Kenko1stの立ち上げ当初は、農産品販売について右も左もわからない中で、連携する小規模農家の野菜や果物を販売するために、コロンボ市内に現店舗を借りて小売販売を開始しました。そこから、気候変動、テロやコロナをどうにか乗り越えて10年近くが経ち、経営的にも何とか安定化させることができました。
取扱品目も立ち上げ当初の有機野菜や果物に加え、現在では、米、豆、スパイス、ナッツ、アーユルヴェーダハーブ、乳製品、ココナッツ製品、紅茶、カカオ、コーヒー等々を取り揃えています。また、大手スーパーチェーンでも販売を行い、400品目を超える商品、100を超える生産グループと日々取引を行っています。また、Kenko1st事業を続ける中で、有機農作物の栽培・生産に加え、製造、大手メーカー・商社、政府組織、研究機関などを含む、スリランカの農業ネットワーク全体にかなり詳しくなりました。
今後は、取扱商品の中でも成長可能性の高い分野を選び、加工度を上げるなどして、付加価値の高い商品をどう開発していくかがテーマになります。また、国の発展のためにはスリランカでの農業分野のリーダー人材の育成も重要で、スリランカの若い世代の起業や高度技術の習得を後押しするプロジェクトもペラデニヤ大学農学部や日本企業と共に計画しています。
10年間に渡り当事業を忍耐強くサポートしていただいた公益財団法人日本国際協力財団、並びに、Kenko1stのロゴから商品パッケージデザインまでブランディング全般を同じく10年間担当していただいた谷本天志さん(京都市立芸術大学)に改めて感謝申し上げます!
... See MoreSee Less

Kenko1st Organicのスタッフと共に写真を撮影。男性スタッフは照れ屋も多いのですが、基本女性は写真になると恥ずかしそうにしながらも結構しっかりめにポーズを取ってくれます笑
Kenko1stの立ち上げ当初は、農産品販売について右も左もわからない中で、連携する小規模農家の野菜や果物を販売するために、コロンボ市内に現店舗を借りて小売販売を開始しました。そこから、気候変動、テロやコロナをどうにか乗り越えて10年近くが経ち、経営的にも何とか安定化させることができました。
取扱品目も立ち上げ当初の有機野菜や果物に加え、現在では、米、豆、スパイス、ナッツ、アーユルヴェーダハーブ、乳製品、ココナッツ製品、紅茶、カカオ、コーヒー等々を取り揃えています。また、大手スーパーチェーンでも販売を行い、400品目を超える商品、100を超える生産グループと日々取引を行っています。また、Kenko1st事業を続ける中で、有機農作物の栽培・生産に加え、製造、大手メーカー・商社、政府組織、研究機関などを含む、スリランカの農業ネットワーク全体にかなり詳しくなりました。
今後は、取扱商品の中でも成長可能性の高い分野を選び、加工度を上げるなどして、付加価値の高い商品をどう開発していくかがテーマになります。また、国の発展のためにはスリランカでの農業分野のリーダー人材の育成も重要で、スリランカの若い世代の起業や高度技術の習得を後押しするプロジェクトもペラデニヤ大学農学部や日本企業と共に計画しています。
10年間に渡り当事業を忍耐強くサポートしていただいた公益財団法人日本国際協力財団、並びに、Kenko1stのロゴから商品パッケージデザインまでブランディング全般を同じく10年間担当していただいた谷本天志さん(京都市立芸術大学)に改めて感謝申し上げます!

4 CommentsComment on Facebook

ジャヤウェワー! 石川さん、全然お変わりなくてびっくり。あとあれ?メニケアッカもメンバー?

ほんとに地道な活動を形にして実らせていて尊敬します。素晴らしいです。今こちらでスリランカからの難民のお友達と共有したいと思います。どうぞ体に気を付けてお過ごしください。

素晴らしいですね! スリランカで10年継続して事業を行う難しさを思うとスリランカ、本邦双方のスタッフの皆さんや、生産農家の皆さんのご苦労は並大抵のことではなかったのではないでしょうか。 私もスリランカSV(食品加工)のあと、農産物流通分野でフィリピン駐在しておりましたが、残念ながらコロナ禍途中で帰ってきてしまい、またスリランカでお役に立てるといいなあ と考えております

Load more

アプカスの活動全般へのサポートや参加については、「ともに歩く-Walk Together!-」をご覧ください。

スリランカでのインターン研修の問い合わせを多くいただいています。アプカスのインターン受け入れの概要をまとめましたので、興味のある方はこちらをご覧ください。南国スリランカのフィールドで、若い世代の皆様の新たな一歩を応援します。

【イベント終了】2024年7月12日(金)に京都経済センターKOINで、対話型イベント「ソーシャルキャリアの歩き方」が開催されました。アプカスも、「海外ソーシャルキャリアの歩き人」として登壇させていただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。当日の資料や参加者のコメントをアーカイブしました。


【イベント終了】2024年3月2日(土)に京都大学で、学術イベント「舌で知り,頭で味わうスリランカ」が開催されました。参加いただいた皆さま、登壇者、ならびに運営の協力をしていただいた学生の皆さま、ありがとうございました。下記、特設WEBにて当日の発表資料を共有いたします。


【東北事業報告】2011年~2014年に、多くの皆さまのご協力で、「東日本大震災被災地支援活動」を実施することができました。プロジェクトの詳細については、「仮設住宅の住環境改善活動」、「被災地でのコミュニティ復興支援活動」をご覧ください。


アプカスは公益部門の国際協力事業を専門に行うNPO法人です。合わせて、私たちチームで運営するスリランカ現地企業(ソーシャルビジネス事業法人=非営利型事業法人)、日本国内の合同会社(物販・コンサル事業等受託営利法人)をご紹介いたします。これらの事業で培われたネットワークやスキルを総合して、利益性や成長性のみを求めず、持続的繁栄や社会課題の本丸に正しくアプローチする、私たちなりの「ゼブラ企業」のカタチをこれからも追求していきます。

仕事のご依頼や事業連携などについても、関係機関や専門家などネットワーク紹介を含め、最大限対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

Kenko1st Organic

スリランカで循環型農業の普及と健康的な食生活の提案を行う総合食品ブランド「Kenko1st Organic」を運営しています。現在、日本向けの商品開発も行い、輸出事業も進めています。

Read more
Thusare Talking Hands

ジャパンクオリティの技術訓練を受けた視覚障がい者が指圧師として働く指圧サロン「Thusare Talking Hands」を運営しています。スリランカにお越しの際は、ぜひご来店ください。

Read more
合同会社EZOZEN

国際協力、食品、環境技術、伝統医療等の分野で、日本の企業、研究機関、政府機関を繋ぎ、共に事業を進めています。コンサル、輸出入、商品開発、デザインが中心業務です。

Read more

【動画紹介】私たちの活動拠点の一つ、バウラーナ村にある唯一の小学校に、アーティストの河野ルルさんが2024年3月下旬から4月上旬に村に滞在し、住民や子供たちと交流を重ねながら、色鮮やかな壁画を制作してくれました。その完成までが、動画になりました。スリランカ人映像編集者のスリランカっぽい編集エフェクト含め、お楽しみください!


【動画紹介】Youtubeチャンネル『旅するメディアWORLD REPORT Channel』で、スリランカの様子や実際の活動について、取材していただきました!


【動画紹介】Youtubeチャンネル『スリランカTV うっちゃんねる』で、ここ数年のスリランカの様子やKenko1stの活動について、取材していただきました!

APCAS

2019年のテロ、2020年からのコロナとそれに伴う経済危機と近年は逆境が続いています。

そのような中でも様々な方から有形無形のご支援をいただき、アプカスの思いを形にする活動を続けられています。改めて感謝申し上げます!

個性あるメンバーとチームを組んで、これからも七転び八起きで進んでいきます。

MENU
PAGE TOP