アプカスは、北海道とスリランカに拠点を構える小さな国際協力NGOです。小さいと言っても、実は、結構面白いことをしています。私たちの15年の歩みをぜひご覧ください!

Kenko 1st Organic

kenko1st_300_300

スリランカで循環型農業の普及を目指して、有機農産物ブランド「Kenko 1st Organic」を2015年に立ち上げ、現在、スリランカと日本で販売拡大中!

続きを読む

Thusare Talking Hands

thusare_300_300

日本の指圧技術専門家とタッグを組んで、スリランカの視覚障がい者が「指圧師」として働く指圧サロン「トゥサーレ・トーキング・ハンズ」を営業中!

続きを読む

The Line House

linehouse_300_300

築100年を超える歴史ある紅茶労働者のプランテーション長屋を地域ツーリズムの拠点に再生。体験型ツーリズムを展開中!

続きを読む

 アプカスは、2004年に「スマトラ沖津波のスリランカ被災者支援」を目的に任意団体として発足しました。その後、内戦や自然災害が続くスリランカで、そこで暮らす人々の声を大切にしながら、緊急支援活動、復興事業、多分野の地域開発プロジェクトを立案、実施してきました。小さいNGOではありますが、学生時代からの素朴な課題意識や様々な人とのご縁を大切にし、フットワーク軽く、今後も活動に取り組んでいきたいと考えています。
 近年は、社会課題の解決手段として公益性と持続性を両立させるべく「ソーシャルビジネス」に活動を特化し、より長く、より広く、私たちと支援者の皆様の思いを届けるプロジェクトを展開しています。私たちは、いままでも、これからも、決して前に出すぎず、人々や地域にそっと寄り添いながら、課題の『最前線』で試行錯誤します!

英語表記APCASは、「Action for Peace, Capability and Sustainability」の頭文字をとったもので、同時にアイヌ語で「歩く」を意味しています。私たちは、すべての人々が、共に歩むことができる社会の実現を目指し、国外と国内の周縁化された人々を取り巻く諸問題に取り組んでいます。

アプカスのビジョンや活動への思い、団体変遷、活動地スリランカの情報については、「ともに考える-Think Together!-」をご覧ください

今年度は、スリランカで、循環型農業の普及とオーガニックブランド展開「Kenko 1st」、視覚障がい者就業支援「トゥサーレ・トーキング」、アップサイクルの手仕事クラフト販売「Musaco」、僻地農村での地域ツーリズム拠点づくりの活動「The Line House」等に取り組んでいます。

Kenko 1st Organic Project
Thusare Talking Hands Project
The Line House Project
Musaco
Comments Box SVG iconsUsed for the like, share, comment, and reaction icons
Cover for APCAS
301
APCAS

APCAS

ほぼほぼ放置中だったNPO法人APCASのページです

Video image

youtu.be/ps88EA8e-m0
『世界の今日(いま)を見て日本の明日(未来)を考えよう! 旅するメディアWORLD REPORT Ch』で、アプカス石川の活動インタビュー動画がアップデートされました。現地の様子をとてもわかりやすく、まとめていただきました。朝からなんですが、ぜひご覧になってください!
... See MoreSee Less

1 day ago

Comment on Facebook

6月5日に数年ぶりに酪農学園大学を訪問しました。入試広報課 中村さん、金子先生のアテンドで、同窓会や国際交流課、収益事業推進課へのご挨拶に加え、急な訪問にも関わらず、岩野学長ともゆっくりお話しする機会をいただきました。大学の皆さんにアプカスの活動を応援していただいていることが、伝わってきました。ありがとうございました!

6月5日に数年ぶりに酪農学園大学を訪問しました。入試広報課 中村さん、金子先生のアテンドで、同窓会や国際交流課、収益事業推進課へのご挨拶に加え、急な訪問にも関わらず、岩野学長ともゆっくりお話しする機会をいただきました。大学の皆さんにアプカスの活動を応援していただいていることが、伝わってきました。ありがとうございました! ... See MoreSee Less

1 day ago

... See MoreSee Less

6 days ago
Kenko1stの活動の一環で、スリランカ大手スーパーチェーンのマネージャー研修に招かれ、野菜売り場担当者向けに「オーガニック栽培」についてお話しする機会をいただきました。

Kenko1stの活動の一環で、スリランカ大手スーパーチェーンのマネージャー研修に招かれ、野菜売り場担当者向けに「オーガニック栽培」についてお話しする機会をいただきました。 ... See MoreSee Less

4 weeks ago

... See MoreSee Less

1 month ago

... See MoreSee Less

2 months ago
優れた
234 レビュー
Raj Singh
Raj Singh
2022-04-20
Genuine good massage, by blind person that is trained well, I visited a couple of times and found it very beneficial
Yilmaz Ari
Yilmaz Ari
2022-04-15
Sehr gute Massage. Wir waren sehr zufrieden.
Olena Semkiv
Olena Semkiv
2022-03-24
Probably it was the best massage I had. Highly recommend!
kisology
kisology
2022-03-21
Лучший массаж на Шри-Ланке
Sanchal Chandralal
Sanchal Chandralal
2022-03-08
Went here with my sister. The guys were lovely, professional and the massage itself was amazing. Better than most massage places I'd been to in Melbourne, Australia.
Rodrigo Silva
Rodrigo Silva
2022-02-16
Have your massage for a totally affordable price with 'super powered' impaired vision professionals extremely well trained and with muche better senses than in other places. I had two days in a row and I am planning to come back when I'll go back to Colombo. Totally recommended!!!!!
Partner & Membership

2011年~2014年に、多くの皆さまのご協力で、「東日本大震災被災地支援活動」を実施することができました。プロジェクトの詳細については、「仮設住宅の住環境改善活動」、「被災地でのコミュニティ復興支援活動」をご覧ください。

アプカスの活動全般へのサポートや参加については、「ともに歩く-Walk Together!-」をご覧ください。

PAGE TOP
MENU