2015年3月23日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 cao01290@yahoo.co.jp Actions 【Voice】現場滞在の最終日 感謝をこめて 【20150320 長屋再生の現場から⑦ 現場滞在の最終日 感謝をこめて】 現場4日目(最終日)。今回の現場滞在、あっという間に最終日となりました。 短い期間ながら、長屋再生の工事監理、および長屋の居住履歴の調査、とも […]
2015年3月22日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 cao01290@yahoo.co.jp Actions 【Voice】工事監理ときどき調査 【20150320 長屋再生の現場から⑥ 工事監理ときどき調査】 工事現場の監理のあいまを縫って、長屋の調査も進めています。 130年以上の歴史を持つ長屋が、住民によってこれまでどのように住まわれてきたか、家族の生活 […]
2015年3月21日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 cao01290@yahoo.co.jp Actions 【Voice】増改築の多様さにみる文化の結び目としての長屋 【20150320 長屋再生の現場から⑤ 増改築の多様さにみる文化の結び目としての長屋】 1883年に設立されたと言われるバウラーナ村の紅茶プランテーション。1980年頃に紅茶プランテーションが閉鎖された後も存続する長 […]
2015年3月19日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 cao01290@yahoo.co.jp Actions 【Voice】現場に置かれた設計図面 【20150319 長屋再生の現場から④ 現場に置かれた設計図面】 現場中央付近にある木の柱には、日本から持ち込んだ設計図面がかけられています。 大工の棟梁・インディカ氏が毎日、作業をはじめる前にセットして、図面を確認し […]
2015年3月19日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 cao01290@yahoo.co.jp Actions 【Voice】石積み&窓枠取り付け 【20150319 長屋再生の現場から③ 石積み&窓枠取り付け】 現場3日目。スリランカの建築では、組石造が一般的な建て方です。 日本と違って地震がないので耐震性を気にする必要がなく、また、材料が安価で施工が比較的簡単な […]
2015年3月18日 / 最終更新日 : 2022年2月8日 cao01290@yahoo.co.jp Actions 【Voice】石積み&かまどの移設検討 【20150318 長屋再生の現場から② 石積み&かまどの移設検討】 現場2日目。今日もひたすら壁の石(コンクリートブロック)を積んでいきます。 昨日は眺めているだけでしたが、今日は私も作業に参加してみました。といっても […]
2015年3月17日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 cao01290@yahoo.co.jp Actions 【Voice】壁が立ち上がり始めました 【20150317 長屋再生の現場から① 壁が立ち上がり始めました】 突然ですが、再びスリランカの山奥の現場からお届けしています(笑) 3月17日午後、今回のプロジェクトのフィールドであるバウラーナ村の長屋再生工事現場 […]
2015年3月3日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 cao01290@yahoo.co.jp Actions 【Voice】現場6日目 現場前半滞在の最終日 【20150303 現場前半滞在の最終日】 今日はコロンボへの移動があるので現場は午前中まで。棟梁インディカと今後の工事についての確認を行いました。図面を見ながら黙々と作業をし、話しかければいつも笑顔を忘れないインディカ […]
2015年3月2日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 cao01290@yahoo.co.jp Actions 【Voice】現場5日目 「みんなで石を運ぶ」 【20150302 現場5日目 「みんなで石を運ぶ」】 今朝は既存長屋の住人の方のもてなしで、タミルの伝統料理「イティリ」を頂き、朝が始まりました。 ◆みんなで石を運ぶ◆弟子入り2日目、やはり新人は雑用からということで […]
2015年3月1日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 cao01290@yahoo.co.jp Actions 【Voice】現場4日目 棟梁に弟子入り 【20150301 現場4日目 棟梁に弟子入り】 夕方の大雨で現在こちらは停電中。ロウソクの炎の下、お届けします。(一面真っ暗なこの場所が世界に繋がるという感じがワクワクです。) 『 湧き水の水圧チェック 』ポンプなどの […]