【Voice】太陽光ボイラー設置②
【20150904 太陽光ボイラー設置②】
現場からボイラーの作業を進める。
午前中は順調に鏡,集熱菅の取り付けを終え、昼食後に作業を再開しようとしたところ、またもや急な大雨が…止む気配がないので仕方なく今日の作業を断念。
課題が二つほど見つかりました。高低差水圧問題とボイラーの傾き固定位置,方法。明日は晴れていたらボイラーの稼働を行いつつその課題も改善していきます(木下/明石高専学生/トビタテ高校生)


ともに考え、ともに歩いて、はや15年
【20150904 太陽光ボイラー設置②】
現場からボイラーの作業を進める。
午前中は順調に鏡,集熱菅の取り付けを終え、昼食後に作業を再開しようとしたところ、またもや急な大雨が…止む気配がないので仕方なく今日の作業を断念。
課題が二つほど見つかりました。高低差水圧問題とボイラーの傾き固定位置,方法。明日は晴れていたらボイラーの稼働を行いつつその課題も改善していきます(木下/明石高専学生/トビタテ高校生)